電気会社を変えるとかスマホを格安SIMにするとか、こまごまとした節約法ありますね。去年9月くらいからあれこれ変えて、もう大体やりきって1年くらいたちました。1ヶ月単位では効果額がよくわかりませんが1年を通してみると数字がはっきりわかります。どれくらい節約できた、なにがよくて、なにがイマイチなのかをまとめてみました。
よくわかる節約は4項目だけ
わかるのは、家賃・スマホ・電気・食品、の4項目だけです。どれもちょっと手間が掛かるんでやらないものですね。ATM料金使わないとか電気ガス水道をケチるとかもあるんですけど、効果が見えにくい・・・つか計算めんどいです。たぶん得してはいるんでしょうけど。明細書がメールに来て記録に残るものがわかりやすいです。レシート取っておいて後で計算だとか、自分でどっかのサイトにデータを拾いに行かなきゃいけないようなのは計算する気になりませんね。
家賃は更新時に交渉したらアッサリ落ちた
2年に一度の更新時に2000円下げをお願いしたところ、じゃあ半分の1000円でと言われたんで、まぁそれでいいかと。更新時だったのが良かったのか。そして後悔もしました、<4,000円って交渉したらその半額の2,000円になったんでは?>。こういうのも経験ですね。
スマホは格安SIMにしたけどちょっと問題あり
ドコモから某キャリア格安SIMにしたところ手続きはスマホで出来ますけどなかなかうまくいかなくて半日はかかりました。結果、2,459円のダウン。それは良いんですがメールが使いにくくてイラっとすること多し。こういう情報、先に知りたかったなー。SIM会社はよく調べましょう、遅いけど。
電気会社を変えました
東京電力からミツウロコに変更。平均432円下がりました。電気会社の比較サイトは多いんですけど効果額がイマイチわからないんですよ。もっと下がるように書いてるサイトもあった気もするんですが、まぁ下がってればいいです。燃料代高騰の割には下がってるんですから。
食品はお店を変えて、酒もやめました
イオン系スーパーだけで買うのをやめて、業務用スーパーとの併用にしました。業務用スーパーの方が麺類・お菓子・コーヒー・お茶が安くて助かります。
あとビールをやめました。いや飲み会では飲むんですけどね、家で飲んでいてもなんだか楽しくないから、<も、無くていいや>って。それで3,147円の節約です。
節約は固定経費削減が一番いい
どれから節約するのかと聞かれれば節約額で順番付ければ決まりです。
格安SIM>食品>家賃>電気、です。だからSIMですね。2番目は私の場合は食品ですけどこれは酒やめたからなんで、万人向きではないから実質的には家賃でしょう。やはり毎月同じ額支払う、固定経費ってやつを落とすのが効きます。スマホ・家賃がそれです。
変動経費節約のためにはカード決済主義がいい
食品や電気代は変動経費かなぁ、季節や嗜好でちょこちょこ変わるから。もちろん変動経費も節約した方がいいですけど効果が見えにくいのが弱点です。変動経費の節約をメインにするとすぐに効果がわからないから途中でヤメちゃうかも。だから変動経費をつかうときにはカード決済がお勧めです。支出記録がメールでくるし計算もしやすい。それにカード決済ならポイントたまってETF購入、なんて使い方もできますからお得です。
まとめ
ちょっとやるのが面倒ですけど格安SIMと家賃は効果は大きいです。ほかの細かいのもいれれば一か月に1万円近く下がるでしょう。私は合計で7,362円。年間なら88,344円。月に一回おいしいもの食べに行くか、年に1回旅行に使うか・・・なにか記憶に残るような使い方をしたいですね
コメント